春の訪れとともに、kazusa-smokeの所在地、千葉県木更津では毎年恒例の「潮干狩り」のシーズンが始まります。
アサリが旬を迎えるこの時期、地元の海岸には多くの家族連れや観光客が訪れ、笑顔でバケツいっぱいの貝を集めています。
青空の下で貝を探すひとときは、どこか童心にかえるような楽しさがあり、春ならではの風物詩として親しまれています。
そんな潮干狩りの楽しみのもうひとつが、「獲れたてのアサリをどう美味しくいただくか」ということ。
シンプルながら奥深い味わいで人気なのが「ボンゴレ・ビアンコ」。アサリの旨味を余すことなく活かしたこのパスタに、かずさスモークの「燻製オリーブオイル」をひとたらしするだけで、いつもの一皿が格段にグレードアップします。
煙の風味がアサリの自然な甘さと絶妙に調和し、ボンゴレの味に奥行きと個性を加えてくれます。まるでレストランのような仕上がりに、ご自宅で歓声が上がること間違いなしです。
私たち「かずさスモーク」は、この木更津の地で日々製品づくりに励んでいます。潮の香りと自然に囲まれた環境の中、素材の一つひとつに丁寧に向き合いながら、皆さまの食卓に「ちょっとした感動」をお届けできるよう努力しています。
もし木更津にお立ち寄りの機会がありましたら、ぜひ私たちの直売店にも遊びに来てください。実際に燻製調味料の香りを感じていただけるだけでなく、ここでしか手に入らない限定商品もご用意しています。
旅の途中のひとときに、ちょっと立ち寄っていただけるだけでも嬉しいです。
潮干狩りと燻製調味料——どちらも自然の恵みを五感で味わえる春の楽しみ。木更津の美味しい春を、どうぞ心ゆくまで味わってみてくださいね。